話題の”カヌチュロ”食べてみた!外カリ中もっちりの新感覚スイーツ

カヌチュロ

最近SNSでもじわじわと話題になっている「カヌチュロ」ご存知ですか?


フランスの伝統菓子「カヌレ」とスペイン発祥の「チュロス」が夢のコラボを果たした新感覚スイーツなんです!


今回はカヌチュロの魅力を実際に食べてきたので、詳しくご紹介します!

目次

カヌチュロってどんなスイーツ?

名前の通り、カヌレのしっとりもっちり食感とチュロスのカリッと香ばしさを合体した欲張りスイーツ!


見た目は細長いチュロス型ですが、生地はカヌレ特有のラム酒とバターの香りが口に広がります。


2つのスイーツのいい部分を兼ね備えたまるでスイーツのハイブリッドカーみたいなスイーツです。

カヌチュロ専門店に行ってみた!

カヌチュロ

私が行ってきたのは、東京•有楽町の「Papillon(パピヨン)」さん。


カヌチュロ専門店で、とっても可愛い店構えにテンションも上がりました!


3種類のカヌチュロを注文しました。

  • プレーン(600円)
    定番のプレーン。香ばしくて口いっぱいにバターとラム酒の香りが広まり1本でかなりの満足感です!
  • カスタードクリーム(700円)
    中にとろっとしたクリームが入っていて、甘さ控えめ、温かい生地と冷たいクリームの温度差も美味しいポイント!
  • ルビーチョコ(700円)
    こちらは期間限定メニューでした。第4のチョコレートと言われてるルビーチョコとラメがあしらわれた見た目も可愛く、濃厚な甘酸っぱさが特徴。SNS映えはこちらが一番です!

店舗情報

店名:Papillon(パピヨン)
場所:東京都千代田区丸の内3−7−10 リヨンドール丸の内1階 ※東京駅徒歩5分
営業時間:11:00〜18:00(金曜日は20:00まで)※完売次第終了
定休日:水曜日

2025年5月現在の情報です。お店に行かれる際はHPをご確認ください。

まとめ

カヌチュロは、スイーツ好きにはたまらない食感のコントラストと香りの贅沢感を楽しめる逸品!

しかも、片手で食べられる手軽さもポイントです。


SNS映えも抜群で女子会のお土産や、自分へのご褒美におすすめです。


季節ごとに販売される限定フレーバーも気になります。


気になる方は、ぜひ有楽町のPapillonさんに足を運んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋在住のネイリスト
グルメ、カフェ巡り、美容が好きで毎日トレンド情報を発信しています。
気になる最新スイーツや可愛いカフェ情報などどんどん紹介していくので
チェックしてみてください!

コメント

コメントする

目次