ハーゲンダッツの玉露はどこで売ってる?玉露と抹茶の違いは?情報まとめ

ハーゲンダッツ玉露
スポンサーリンク

2025年7月22日から、ハーゲンダッツに新フレーバーの「玉露」が登場しました。

玉露というワードからして高級感あふれる感じですよね!

この記事では、玉露はどこで売っているのか?抹茶との違いは?まとめていきます!

ハーゲンダッツの新作って毎回気になりますよね!

スポンサーリンク
目次

ハーゲンダッツの玉露が販売開始!

ハーゲンダッツ玉露

2025年7月22日からJAPAN MIND PROJECTの第2弾として玉露が発売されました。

”四季の風情””こだわり””和素材”をテーマに日本の魅力を詰め込んだJAPAN MIND PROJECT。

希少価値の高いお茶として知られる玉露をアイスクリームで表現しました。

そもそも玉露って何?

日本茶の一種であり、希少価値が高く、高級品として知られています。
一番茶の新芽が伸び出した頃から茶畑を20日前後覆い、遮光率70%〜90%で日光を遮った茶畑から摘採した茶葉を蒸熱、揉捻、乾燥させて製造したお茶のこと

価格:348円(税込:376円)

スポンサーリンク

ハーゲンダッツの玉露はどこで売ってる?

SNSでみると、大手コンビニ3社セブンイレブン、ファミマ、ローソンでは販売されていることが確認できました。

他にもスーパーやウエルシア薬局など販売場所は多そうです。

SNSでこんな投稿を見つけました。

ファミマで玉露を買うとハーゲンダッツのミニカップの半額割引券がもらえるみたいです!

有効期限は7月29日am7:00〜8月11日まで。

その場では半額にならないので、有効期限を忘れずに!

スポンサーリンク

ハーゲンダッツ玉露は抹茶と何が違う?

実際に食べてみました!見た目はほぼ変わらないです。

ざっくりですが

抹茶:より甘みがありクリーミー

玉露:キレがあって旨み、渋みがある

圧倒的に味の違いはありました。

玉露の方が大人の味なイメージです。

抹茶の甘味が好きな方は抹茶、お茶本来の渋みを求める方は玉露がおすすめです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

玉露は期間限定なのでなくなる前にぜひ食べてみてくださいね。

私は抹茶も大好きですが玉露派です。

毎日暑いですが、美味しいアイスを食べて乗り切りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋在住のネイリスト
グルメ、カフェ巡り、美容が好きで毎日トレンド情報を発信しています。
気になる最新スイーツや可愛いカフェ情報などどんどん紹介していくので
チェックしてみてください!

コメント

コメントする

目次